ミュゼの予約変更・キャンセル・遅刻についてのルールとペナルティー

ミュゼ(ミュゼプラチナム)は、会員が300万人以上いる人気の光脱毛サロンです。
ミュゼは少しでも多くの人にカウンセリングや施術(お手入れ)の予約を入れてもらうため、予約管理に力を入れています。
ミュゼでは「変更やキャンセルは24時間前まで」というルールを設けていて、そのルールを守らなかった場合はペナルティを受けることも。
この記事では、ミュゼで予約を変更・キャンセルや遅刻した場合の、ルールやペナルティーについて詳しく紹介します。
またミュゼの予約を変更・キャンセルする場合「施術予定までの残り時間」や「予約方法」によって、変更やキャンセルの方法が違うんですよ。
「無料カウンセリング」と「施術(お手入れ)」、それぞれの予約変更・キャンセル方法についても、詳しく載せています。
ミュゼのカウンセリングや施術の予約変更・キャンセルはいつまでに?
ミュゼ(ミュゼプラチナム)に通うには、まず無料カウンセリングを受けます。そしてカウンセリング後に契約をしてから、施術(お手入れ)に通うという流れに。
ミュゼでは「無料カウンセリング」も「施術」も、変更・キャンセルは予約時間の24時間前までというルールを設けています。
予約時間の24時間以内に変更・キャンセルする場合は、ペナルティーを受ける場合もあるんですよ。次の項目で詳しくみていきましょう。
Vラインは、おもにショーツの上・両サイド
Iラインは、おもに太ももの付け根に沿った部位
Oライン、おもにはお尻の穴の周り
V・I・Oそれぞれのラインを合わせて、VIOと総称することが多いです。サロンやクリニックによっては、範囲が異なる場合もあります。
予約を変更・キャンセルまたは遅刻した場合のペナルティー!
しかし最初にお話しした通り、ミュゼには300万人以上の人が通っています。少しでも多くの人が予約を入れられるように、予約時間の24時間以内に変更やキャンセルをすることは避けるようにしましょう。
ミュゼの無料カウンセリングは、1時間程度の時間を設けています。遅刻した場合、予約状況や遅刻した時間にもよりますが、カウンセリングが受けられることも。しかし変更やキャンセル同様、できるだけ遅刻しないように注意してください。
一方、「施術(お手入れ)」は予約時間の24時間以内に変更・キャンセルした場合や遅刻した場合、ペナルティーを受けることに。次に詳しく紹介します。
施術(お手入れ)の予約を変更・キャンセルする場合のペナルティー
ミュゼには「数回の施術をまとめて契約するコース」と「回数無制限で契約するコース」がありますが、コースによって変更やキャンセルした際のペナルティの内容は違うんですよ。
ミュゼが設けているコースについて詳しくは、次の記事で紹介しています。ぜひご覧ください。
そしてミュゼには「解約の際に残り回数分の料金が返金になる」という保証システムがあります。
しかし予約時間の24時間以内に変更・キャンセルをした場合、解約時の返金対象外になるというペナルティーを受けることもあるので注意しましょう。
では次に、ペナルティーの内容をコース別に紹介します。
「数回の施術をまとめて契約するコース」のペナルティ
ミュゼで「数回の施術をまとめて契約するコース」に通う場合、施術予約の24時間以内の変更・キャンセルは、解約時の返金保証対象外になります。
例えば6回のコースを契約している場合、施術予約時間の24時間以内に変更・キャンセルしたら、解約時には5回分の料金しか返金されないということです。
しかし解約時の返金保証対象外になるということは覚えておきましょう。
「回数無制限で契約するコース」のペナルティ
ミュゼで「回数無制限で契約するコース」に通う場合、ペナルティーは特にありません。
先ほどお伝えしているとおり、ミュゼはたくさんの人が利用しています。少しでも多くの人が予約を入れられるように、予約時間の24時間以内の変更・キャンセルはできるだけ避けるようにしましょう。
施術(お手入れ)予約時間に遅刻した場合のペナルティー
ミュゼで施術(お手入れ)の予約時間に遅刻した場合、施術箇所が減らされることがあります。
また「大幅に遅刻した」という場合は、キャンセル扱いになることも多いので注意してください。
予約の24時間前までの変更・キャンセルならペナルティーなしで通いやすい!
ここまでミュゼで予約を変更・キャンセル、または遅刻した場合のペナルティーのについて解説しました。
ミュゼなら予約の24時間前までなら変更・キャンセルをしてもペナルティーはありません。
そのため気軽に予約ができますし、24時間前までなら自分の都合に合わせて変更・キャンセルができて便利です。
まずはミュゼで無料カウンセリングを、受けてみませんか?カウンセリング予約ページへは、次のバナーから移動できます。
解約時、残り回数分の料金が返金になる保証システムの対象外になるので、注意してちょうだいね。
ミュゼの「カウンセリング」や「施術」の予約変更・キャンセル方法!
ミュゼ(ミュゼプラチナム)の「無料カウンセリング」と「施術」の予約では、変更やキャンセルの方法に違いがあります。予約内容に加え「施術予定までの残り時間」や「予約方法」が異なるからです。
「無料カウンセリング」と「施術」の予約変更・キャンセル方法の違い
まずは予約内容別に、変更・キャンセル方法をチェックしていきましょう。
予約内容 | 変更・キャンセル方法 |
---|---|
カウンセリング | ・電話 ・インターネット |
施術(お手入れ) | ・電話 ・アプリ(ミュゼパスポート) ・インターネット(会員サイト) |
そして予約内容以外にも「施術予定までの残り時間」や「予約方法」により、変更・キャンセルの方法が違います。
施術予定時間の24時間以内の変更やキャンセル・遅刻しそうな場合
先ほど紹介したとおり、ミュゼには「予約の変更・キャンセルは施術予定時間24時間前まで」というルールがあります。
しかし、どうしても24時間以内に変更・キャンセルをしないといけない場合、または遅刻しそうな場合は、コンシェルジュデスク(コールセンター)に連絡を入れるようにしましょう。
コンシェルジュデスク:0120-965-489(10:00~19:00年中無休)
無料カウンセリング・施術の「電話予約」
無料カウンセリングも施術も、電話予約した場合は電話での変更・キャンセルになります。
コンシェルジュデスク:0120-965-489(10:00~19:00年中無休)
無料カウンセリングの「インターネット予約」
無料カウンセリングをインターネット予約した場合の変更・キャンセルは「インターネット」か「電話」でできますが、インターネットを利用するのが簡単でオススメです。
予約確認のメールにある「予約変更・キャンセル」のURLから、予約の変更やキャンセルを行ってください。
無料カウンセリングの予約については、次の記事で詳しく紹介しています。
施術(お手入れ)の「ミュゼパスポート(アプリ)からの予約」
ミュゼ公式アプリ「ミュゼパスポート(MUSEE PASSPORT)」を使った施術予約の変更・キャンセルは「ミュゼパスポート」か「電話」でできます。
ミュゼパスポートで予約した場合は、アプリで変更・キャンセルが簡単にできるので、利用してみてください。
施術(お手入れ)の「インターネット(会員サイト)予約」
インターネット(会員サイト)からの施術予約の変更・キャンセルは、「インターネット」からか「電話」でできます。
パソコンやスマホなどから、ミュゼの会員サイトにログインし、変更・キャンセルを行うのが簡単です。
こちらから「ミュゼプラチナム会員サイトのログイン画面」に移動できます。
ミュゼの魅力について詳しくは、次の記事で紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
変更・キャンセル・遅刻に関するルールを知ってからミュゼに通おう!
ミュゼで「カウンセリング」や「施術(お手入れ)」を変更・キャンセルする際、予約時間の24時間前まででしたらペナルティーはありません。
しかしコースで契約している施術予約を、24時間以内に変更・キャンセルする場合は「解約時の返金保障の対象でなくなる」ということを覚えておいてくださいね。
また施術の予約に遅刻した場合、「施術箇所を減らされることがある」「キャンセル扱いになる」という場合もあります。ミュゼに通う場合、遅刻には注意してください。