【PR】

ミュゼのワキ+Vライン脱毛体験レポート!効果・痛み・方法など調査

ミュゼのワキ+Vライン脱毛体験レポート!効果・痛み・方法など調査

ミュゼ(ミュゼプラチナム)は、割引料金になるなどのキャンペーンやお得な料金プランが人気の光脱毛サロン。

なかでも通常3,600円(税抜)の両ワキ+Vラインが激安で脱毛できるキャンペーンは、頻繁に行っています。ネットの口コミやWEB広告などで、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

その一方で「なんでこんなに安いの?」「希望のプラン以外にも勧誘されないか心配」と不安の声も聞こえてきそうなミュゼの脱毛。

激安キャンペーンが多い理由や勧誘の有無などについては「ミュゼプラチナムの脱毛情報を紹介!特徴・効果・口コミ・料金など」で、口コミや当サイトが行ったアンケート調査をもとに紹介しています。

この記事ではVライン脱毛に興味深々の30代前半女子が、実際にミュゼの両ワキ+Vラインの脱毛に通ってみてわかった、カウンセリング内容や施術方法、サロンの雰囲気、スタッフの対応、脱毛効果などについて、体験レポートで紹介。

現在、3回目の施術を終えたところです。効果については、施術を終えるごとに随時更新していくのでお楽しみに!

カウンセリング予約はネットがおすすめ!簡単3ステップで完了

ミュゼでは施術する前に、無料カウンセリングを受ける必要があります。カウンセリングの予約は電話でもできますが、ネット予約が簡単でおすすめです。

ミュゼではカウンセリング当日に、施術を受けることはできません。

カウンセリングのネット予約
  • 店舗を選ぶ
  • 日時を選ぶ
  • 氏名や連絡先などを入力する

友達や家族と一緒に通いたい場合は、店舗を選ぶ画面で「二人で予約」を選択することが可能です。

私もネットで予約をしました。1分ぐらいで予約完了。予約日が記載されたメールも送ってもらえますよ。予約日の前日にもメールでお知らせがあるので、忘れる心配もなく安心です。

キャンペーンよってはネット予約限定というものも過去にあったので、予約する前に一度条件を確認しましょう。

ミュゼの無料カウンセリング予約については「簡単・便利なミュゼ(ミュゼプラチナム)のネット予約でお得に脱毛!」の記事で詳しく紹介しています。ぜひご覧くださいね。

へー!ミュゼのカウンセリング予約って簡単にできるんだね。さっそく予約したいけど、家の近くにも店舗ってあるのかなー。
ミュゼは全国に180店舗以上もあるから、アナタのお家の近くにもきっとあるわよ!地域の中で一番店舗が多い東京都には、30店舗以上あるわ。通う店舗を変えることもできるから、転勤や転校で引っ越しの予定がある場合も安心よ。詳しくは「ミュゼプラチナムの脱毛情報を紹介!特徴・効果・口コミ・料金など」の記事にも載っているからチェックしてみてちょうだい。

カウンセリング「名古屋パルコ店」

ミュゼの会員カード

カウンセリングと聞く、どんなイメージを持ちますか?「長い説明を聞く」「勧誘されるかも」と、マイナスイメージを持つ人も多いと思います。特に今回のような激安プランを希望する場合「他のプランも勧められるのでは」と不安な人いますよね。

ここではミュゼのカウンセリングの流れや内容、実際にかかった時間などを紹介します。

カウンセリング時間は約60分!実際に契約した内容や料金について

カウンセリングは名古屋パルコ店で行いました。お店がオープンする10時に予約。朝イチにもかかわらず、入口横の待合室には20代中頃の女性が2人ほどいました。施術室の方からも会話が聞こえてきたので、すでに数人施術やカウンセリングを行っているようです。

3分ほど待ったところで、カウンセリングルームに案内されました。カウンセリングの所要時間約60分。おもな流れは次の通りです。

カウンセリングの流れ
1、タッチパネルの機械に個人情報(住所以外)を入力する
2、来店ペースや施術時間などについての説明文を読む
3、ミュゼの脱毛について書かれた紙を見ながらスタッフの説明を聞く
4、希望の脱毛部位を聞かれる
5、タッチパネルの機械に住所以外を入力
6、支払いをする
7、書類とVライン施術用のプレートをもらう
8、予約のためにアプリをダウンロードする

カウンセリングは扉付きの個室で行います。タッチパネルを操作する間はスタッフは席を外しますので、焦ることなく記入や説明文を読むことができますよ。タッチパネルはペン付きのもので、操作は簡単です。

カウンセリング後実際に私が契約したプランは、通常3,600円(税抜)の両ワキ+Vライン美容完了コースに選べる2カ所(または同じ部位を2回)が付いて、400円(税抜)という内容です。

実際に契約した内容

契約プラン 施術部位 料金
(税抜)
    ・両ワキ+Vライン
    美容完了コース
    (回数無制限)
    ・選べる2カ所
    (または同じ部位を2回)
    ・両ワキ
    ・Vライン
    ・ヒザ下
400円
※キャンペーン価格は時期により異なる

ミュゼの料金プランやお得なキャンペーンについて詳しくは「ミュゼ(ミュゼプラチナム)充実の料金プランとお得なキャンペーン!」で紹介しています。

両ワキ+Vライン美容完了コースは頻繁にキャンペーンを行っているので、お得に脱毛したい場合はホームページをこまめにチェックしてくださいね。

Vラインの施術範囲はどこまで?シェービング用プレートの使い方

先ほど施術の当日か前日に、ムダ毛を自己処理しておく必要があります。ワキなどは処理する範囲がわかりやすいですが、Vラインはどのあたりまでシェービングすればいいのでしょうか?まずはVラインの施術範囲を確認しましょう。

ミュゼではVラインの施術範囲を示すプレートがもらえます。

ミュゼVラインプレート

ミュゼVラインプレート

プレートは台形を逆さにしたような形で、上部は10センチ、下部は5センチ、高さ10センチ。それに合わせシェービングすることになります。

Vライン脱毛の施術範囲

ミュゼのVラインの脱毛範囲

Vラインプレートの使い方
1、プレートを股下と股下中心に合わせる
2、プレートに合わせ水性ペンで印をつける
3、シェービングをする
4、保湿をする

Vラインの使い方にはコツがいるようで、スタッフの方から「プレートを当てながら直接シェービングするのは難しいので、プレートに合わせ水性ペンで印を付けておくと簡単ですよ」と、アドバイスをもらいました。他にもいろいろ教えていただいたので、次にまとめてみました。

Vラインをシェービングする際のコツ
  • 長い毛を先にカットしておく
  • 肌への負担がすくない電気シェーバーがおすすめ
  • シェービング後はしっかり保湿する

長い毛を先にカットする際は、先の丸いハサミを使うと安全だそうです。ミュゼのスタッフは、細かいところまで気遣いができるなと思いました。

キャンセル・変更は24時間前までに!当日は解約時の返金対象外

ミュゼでお手入れをキャンセル・変更する場合は、24時間前までにしましょう。

ミュゼで回数が決められているコースを契約した場合、解約時に残り回数分を返金してもらえるシステムがあります。そのため当日にキャンセル・変更があった場合、返金が1回分対象外になってしまいます。

実は今回私が契約した回数無制限コースの場合、キャンセルや変更をしても支障はありません。しかし当日のキャンセル・変更は本来入れることができた施術予定を入れることができなくなるため、ミュゼにとってかなり迷惑です。

効率良く予約を入れることで、たくさんの人がミュゼを利用できます。そうすることでミュゼはお得なプランやキャンペーンを続けていくことができるそうです。

予約時間には余裕を持って!遅刻すると施術箇所が減らされることも

ミュゼで施術する場合、必ず間に合う時間に予約し遅刻には注意してください。遅れると施術箇所が減らされることがあります。

私は10分前に到着していたので、一息ついてから、ゆとりを持って施術の準備ができました。そしてカウンセリングを受けた名古屋パルコ店は、待合室にウォーターサーバーが完備されたゆっくりできる空間になっていたので、気分良く過ごすことができましたよ。

希望部位をハッキリ伝える!激安プランをスムーズに契約するポイント

施術部位やプランについての説明を受けた後「どの部位を脱毛したいですか?」というような流れで、希望するコースを聞かれます。

キャンペーンの「両ワキ+Vライン+選べる2カ所のコース」で予約したはずなのに、なかなかその話が出てきません。スタッフの方は、予約内容を把握していないのでしょうか。

もどかしさを感じ、「予約したキャンペーンの両ワキ+Vライン+選べる2カ所のコースでお願いします。」と伝えたところ、スムーズに「選べる2カ所はどこにされますか?」と次の説明に進みました。

コースを決める際は、予約したコースをハッキリ伝えるとスムーズに契約できます。

ミュゼのカウンセリング感想!説明はわかりやすいが長引くことも

ここまでミュゼに実際通ってみてわかった、カウンセリングの内容や流れなどを紹介しました。ミュゼのカウンセリングを終えた感想は次の通りです。

カウンセリングの感想
    <良い感想>

  • 華美ではないが清潔感がある内装
  • スタッフの対応もサロン内の雰囲気も落ち着いた印象
  • スタッフが質問に丁寧に答えてくれる
  • ほかのプランを勧められることはなかった
  • <悪い感想>

  • 遅刻に厳しい
  • スタッフが予約内容を把握していないように感じた

契約時にはスタッフが予約内容を把握していないように感じ少しもどかしさを感じました。しかし質問には笑顔で感じの良い受け答えをしてもらえたので、気分よくカウンセリングを終了。

カウンセリングする前のミュゼに対するイメージは「スタッフがフレンドリーで若者向けのサロン」を想像していましたが、実際は想像していたよりも落ち着いた印象で初めての人も通いやすい雰囲気でした。これなら30代の私も、安心して通えそうです。

ミュゼで無料カウンセリングを受けてみよう!

ここまでミュゼのカウンセリングの様子をお伝えしました。ミュゼならほかのプランを勧められることはないですしスタッフの対応も良いので「通いたい」と思った人もいると思います。

ミュゼの無料カウンセリングは電話かインターネットから取ることができますが、手軽な「インターネット予約」がおすすめです。

ミュゼ無料カウンセリングの予約ページへは、下のバナーをクリックすると移動できます。キャンセル・変更も簡単にできるので、気軽な気持ちで予約してみてくださいね。

ミュゼのスタッフさんって説明上手なんだね!質問とかもしやすそうで安心だなー。
アンタは理解力がないから、わかりやすい説明をしてもらえるしミュゼで良かったわね!
スタッフの対応の良さはミュゼの魅力のひとつね。ちなみにこの記事を書いている人に聞いたんだけど、カウンセリングをしてくれたスタッフさんの腕がかなりツルスベ美肌だったんですって!「何回ぐらい脱毛しましたか?」と質問してみたら、「18回ぐらいです」と笑顔で答えてくれたらしいわよ。質問がしやすい環境って、すごく通いやすいわよね!

施術1回目「名古屋パルコ店」

カウンセリングと同様、1回目の施術も名古屋パルコ店で行いました。

施術1回目の内容
  • ひざ下脱毛
  • Vライン脱毛
  • 両ワキ脱毛

待合室から施術が終わるまでの、おもな流れは次の通りです。

施術が終わるまでの流れ
1、待合室で「肌トラブルを防ぐための確認事項」に目を通す
2、施術室に通され施術着に着替える
3、ベッドにうつ伏せで寝かせられる
4、ひざ下裏側の施術
5、ひざ下表側の施術
6、Vラインの施術
7、ワキの施術
8、着替えて退室
9、待合室で「施術後の注意事項」を読む

「肌トラブルを防ぐための確認事項」について詳しくは「施術前の注意事項!ミュゼで脱毛する前に確認しておきたいこと」で紹介しています。

注意事項を知らないで脱毛すると、トラブルや副作用が起こる場合もあるので、ぜひ目を通してくださいね。

ではさっそく施術室の様子からみていきましょう。

施術室は扉付の個室!鍵付きのロッカーでセキュリティーも万全

施術室は扉付の個室で、脱毛マシンやベッド、ロッカーなどがあるシンプルな部屋です。華美ではないですが、白っぽいカラーで統一されており清潔感がある落ち着いた内装。

隣の部屋との仕切りはカーテンになっているので、会話は多少聞こえてきます。鍵付きのロッカーなので、安心して着替えや荷物を預けられますよ。

VIOの施術は専用パンツを着用!ワキ+Vライン+ひざ下脱毛はブラの着用OK

施術前に、胸元にボタンがある前あきの施術着に着替えます。今回の施術内容(両ワキ+Vライン+両ひざ下)なら、ブラは付けたままでも施術できます。ちなみに私はカップ付きのキャミを着用していましたが、脱がなくても施術ができました。

店内は着替えて薄着になっても、暑くも寒くもない適温に保たれており快適です。

VIO脱毛の場合は、前側が細くサイドがゴムになっている(Tバックショーツの前後を逆にしたイメージ)紙でできた専用のパンツをはきます。

VIO脱毛用のパンツはデリケートゾーンが隠れる部分がかなり小さく、実際はいてみて「何も着用しないよりはいいけど・・・紙パンツがあっても恥ずかしいな」と思いました。

「痛くない?」「恥ずかしくない?」気になるミュゼの脱毛方法について

今回の契約の場合、ひざ下裏・ひざ下表・Vライン・ワキの順番で施術。ひざ下裏の施術はうつ伏せで行い、ひざ下表の施術から仰向けになり、光を遮るサングラスをかけます。ではまず、施術の流れについて見ていきましょう。

施術の流れ
1、肌の状態をチェック
2、ジェルを塗る
3、光を当てる
4、冷やす
5、ローションで保湿

ミュゼの光脱毛は、S.S.C方式という肌への刺激が少ない脱毛方法。ジェルを塗った後、ローラー状の脱毛マシンで施術します。

私の場合は施術時の痛みはなく、ほんのり温かいという感じでした。

痛みについてスタッフの方に質問したところ、毛が太いところは痛いと感じる人も多いようです。またローラー状の脱毛マシンのため、ゴリゴリと骨に当たる感じを痛いという人も。

脱毛する際は、痛みの感じ方は人によって差があるということを覚えておきましょう。

ミュゼの脱毛方法、S.S.C方式について詳しくは「光脱毛は医療レーザー脱毛とどう違うの?光脱毛ならではのメリット・効果」で紹介していますので、ぜひご覧くださいね。

脱毛の痛みは感じなかった私ですが、Vラインの施術時はかなり恥ずかしかったです。施術着の前を開けられ、紙パンツ1枚の状態。剃ってあるとはいえ、ムダ毛が見えている状態です。

スタッフの方に「緊張しますよね、心配しないでくださいね。」という、優しい言葉をかけていただいて施術を進めました。

脱毛後は冷やしてから、ローションで保湿。ミュゼでは美肌成分を含む保湿ローションを使用しています。使用感はベタベタする感じはないけれど、しっかり保湿されている感じです。翌朝入浴する前まで、モチモチとした保湿効果が続きました。

施術が終わると待合室で「施術後の注意事項」を読みます。施術後には入浴やスポーツ、飲酒などの体温が上がるような行為を避ける必要があるんですよ。「施術後の注意事項」について詳しくは「施術後の注意事項!入浴・飲酒など当日や施術日以降に避けること」で紹介していますのでチェックしておきましょう。

ミュゼで1回目の施術を終えた感想!痛み・勧誘なしで満足

ここまでミュゼに実際通ってみてわかった、施術の内容や流れなどを紹介しました。ミュゼで1回目の施術を終えた感想は次の通りです。

施術1回目の感想
  • 痛みがない
  • 勧誘がない
  • Vラインの施術が恥ずかしい

カウンセリング時は勧誘について「おすすめ程度」と感じる人が多いかもしれないと伝えましたが、1回目の施術では勧誘の心配は全くないと感じました。

施術時の痛みもなく、Vラインの施術が少し恥ずかしかったことを除けば大満足です。

実は私・・・施術用のパンツをはいて帰ってきてしまいました。しかも施術用パンツの上に自分のパンツを重ねてはいていたんですよ(笑)

施術用パンツは、はいたまま帰ってきても問題はないようです。しかし自分がはいていたパンツを忘れると、すごく恥ずかしいので注意してくださいね。

1回目の施術効果

1回目の施術後、赤みや痒みなどの肌トラブルは特に出ませんでした。そして施術から1週間半後ぐらいからワキ・Vライン・ひざ下も脱毛をした部分の毛がポロポロと抜け始め、施術約2週間半後くらいまで抜け続けました。

1回目の施術効果としては、ワキもVラインも「全て抜けてツルツルというよりは、まばらに残った」という感じです。

「痛みがない」とか「勧誘がない」とか、実際通った人の声を聞けると、安心して通えるわね!私も早くミュゼでワキとVラインを脱毛したいなー。
ワキもVラインも、普段見えない場所だし、脱毛なんてしなくてもいいんじゃないの!?
キミ!そんなことでは一生モテないままだぞ。当サイトが10代~40代の男性300人に向けて行った「気になる女性のムダ毛」についてのアンケートの第1位はワキ毛なんだ!男性にモテたかったら、ワキ脱毛は必須だよ。
うっ、ウルサイわねー!じゃーVラインはどうなのよ!なにかメリットがないと、脱毛する気になれないわ。
下着や水着からはみ出すムダ毛を気にしたことはないかしら?Vラインを脱毛しておけば、そういったムダ毛も気にならなくなるわよ!

施術2回目「近鉄パッセ店」

2回目の施術は、近鉄パッセ店で行いました。入り口正面に受付、左横に待合室があり、パルコ店のような仕切りはなく開放的なつくり。

待合室には、二十代半ばの女性3人、高校生が1人。近鉄パッセ店にもウォーターサーバーが完備されていました。

予約時間通りに施術室に案内されました。施術室までの廊下から確認する感じでは、部屋は8室程度ある様子。

部屋のなかには脱毛マシン・ベッド・ロッカー・棚があり、ベッドの上には施術着とVライン用紙パンツが用意されていました。

紙パンツが、パルコ店と比べ少し大きかったです。(色もパルコ店はネイビーでしたが、パッセ店はピンク。)

そのため恥ずかしさが少しやわらぎました。

室内な様子はパルコ店と同様ドアがある方は壁ですが、隣の部屋との仕切りはカーテン。華美なつくりではないですがシンプルで清潔感のある内装です。

そしていよいよ2回目の脱毛スタート。流れは前回同様、ひざ下・Vライン・ワキの順に施術。

前回より少し痛みを感じました。我慢できないほどではないけれど少しパチパチする感じ。

気になってスタッフに聞いてみると「体調により痛みの感じ方は違うので、安心してくださいとの優しく答えてくれました。

施術が終わり着替えて受付に向かい、施術後の注意点を読んで2回目の脱毛終了。

次回予約を取ってもらおうとしたところ、パッセ店では断られてしまいました。混み具合によっては帰り際に次回予約を取るのが難しい場合もあるようです。

2回目の施術効果

前回と同様、施術の1週間半後ぐらいからポロポロと施術部分の毛が抜けはじめ、1カ月後にはほぼ元の通りに、毛が生えそろいました。

ひざ下の脱毛は今回で終了。2回の施術を終えましたが、ほとんど変化はありませんでした。しいていうなら「毛が少し細くなったかな?」という感じ。2回程度の施術は、お試しレベルだということがわかりました。

ワキ・Vラインは、まだムダ毛が減ったという感覚はありません。

今回施術を担当してくれたスタッフさんは、どこか脱毛していたのかな?
施術を担当してくれた人はVIOを脱毛していたみたいよ!Vライン内側やIラインは痛みが少し強いと教えてくれたわ。
その人は何回ぐらい施術していたのかしら?
6回脱毛したら、生えてくる毛が柔らかくなってきたそうよ!

施術3回目「グラン栄店 」

施術3回目は、グラン栄店で行いました。入り口の左手に待合室があり、仕切りがなく開放的な作り。壁に貼ってあるお知らせにスタッフさんが作ったであろう飾り付けがしてあって、アットホームな雰囲気です。

待合室には20代前半ぐらいの女性が2人いました。

今回は17時15分の予約ですが、余裕を持って10分前に到着。早くついたけれど待たされることもなく「施術前の注意事項」を読んだらすぐ施術室に案内されました。

いつものように施術着と紙パンツをはき、脱毛スタート。

今回の紙パンツは、近鉄パッセ店と同様ピンク色で紺色のタイプより少し大きめ。

Vラインの施術も3回目となると、恥ずかしさも薄れてきました。

今回は、今までより痛みを強く感じました。特にVライン。

音で表すなら「バスン、バスン」という感じで、1回1回がすごく痛かったです。

今回の施術は生理直後だったため、肌が敏感だったことが原因ではないかと思います。

今回担当してくれたスタッフさんは、どこか脱毛してるのかなー?
全身脱毛を10回程度しているそうよ!

今回担当してくれたスタッフさんは、もともとミュゼのお客さんだったみたいね。ミュゼの脱毛を気にいって「このサロンで働きたい」と話してくれたわ!

脱毛効果に期待!ミュゼで目指そうツルスベ美肌

ミュゼで実際に受けたカウンセリングや施術の、内容や感想を体験レポートとして紹介しました。

カウンセリングはスタッフの説明がわかりやすく笑顔で感じの良い対応をしてもらえ、気分よく終えることができました。質問にもわかりやすく答えてくれるので、疑問や不明点は遠慮なく聞ける雰囲気でしたよ。

実際に施術する箇所を決める際、ハッキリ希望を伝えるとスムーズに契約できます。

今後も体験内容や効果などは、施術を終えるごとに随時更新していきます。何回でどのぐらいの効果がでてくるのか、今後もぜひご覧くださいね。

※記載されている内容は2018年1月現在のものです
             【PR】
診断を
はじめる

サロンとクリニック、
どちらに通いたいですか?

診断結果

痛みも弱く割引も豊富♪
通う期間は2~5年!

1年以内で脱毛完了♪
効果も長期間持続!

もう一度診断をする

全身脱毛をしたい?
部分脱毛をしたい?

診断結果

全身を
脱毛したい!

気になる箇所だけ
脱毛したい!

もう一度診断をする

具体的に脱毛したい部位は?

診断結果

もう一度診断をする

あなたのお住まいは?

診断結果

もう一度診断をする

診断結果